【修理】フランジがボロボロで排気漏れするときは、複合技で抑え込む(・▽・) GXE10アルテッツァ
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 〇紹介したスワンボンドはコレ
amzn.to/3qgOYZe
〇レンタルガレージ・しょぼラボ秘密工場のHPはこちら
shobo-lab.com/rg/
〇しょぼラボの公式ツイッター
/ shobo_lab
〇しょぼラボ・オンラインマーケット
shobo-lab.stor...
〇姉妹チャンネル・わんわんの一日(・ω・)
/ @わんわんの一日-n2p
/ life_of_wanwan
〇しょぼーんの研究所へのお問い合わせは
shobo.lab.office@gmail.com
修理お疲れ様です。スワンボンド、うちの会社でもつかっていますよ。大体排気漏れはとまりますね。重宝しています。👍
しばらくすると水に溶けてまた排気漏れしちゃうんだよね〜
そもそもこのタイプのガスケットじゃないですよ。
お疲れ様です。
来年も楽しみにしています!
良いお年を!!
排気漏れ直す、そんないい物有るんですね〜(^o^)
おまけでも言ってますが、12月は事故や故障が多いので、より慎重に運転しましょう
昨晩もこの動画を編集していたら電話が鳴って、故障で走行不能になってしまったクルマをレッカー搬送してきました(ノ・ω・`) ノ
メンテナンスしても故障することはありますが、バッテリーや水、オイル、ベルトのチェックなど、日常点検で回避できるモノはキッチリ回避しましょう
週1回は必ず点検してます!!
ジャッキで車あげるのめんどくなったから2柱リフトつけました!
暖気運転中に車から降りて、車の周りを一回りしています。
排気ガスなどの匂いがイロイロ教えてくれますね(^o^)
JAFには入会してますが、路上ストップは嫌なので予防整備しまくりです(^-^;
円卓会議の開催、お願いします
おすすめに出てきて、自分もアルテッツァに乗っているので初めて視聴しましたが分かりやすかったです。
困った時はプロに相談ですね!
マルって言うんだ!!